2013年7月31日水曜日

キャリアメールからの離脱。

@ezweb.ne.jp / @docomo.ne.jp / @softbank.ne.jp
これらがキャリアメール。いわゆる携帯アドレスです。

スマホが当たり前になり、LINE、Facebook、ハングアウト、他社間SMS、なんでもある中で連絡手段としてのキャリアメールの重要性は確実に下がってます。
最近は1日の中でiPod touchを使うことも多くなり、@ezweb.ne.jpのメールもGmailに全転送をかけて見てます。

なぜスマホとiPod touchを併用しているかと言うと、

1,iOSやiOS版のアプリに興味があるから。そして動作が快適なので。

2,touchをメインで使ってXperia側の電池を持たせるため

3, auとそのキャリアメールを放棄出来るか確めたいから

4,ブルーがミクカラーで可愛いかったから←

このうち3番目が一番の目的。
まず、何故auからの離脱を考えるかというと、通信規格の問題。
Nexus端末などSIMフリー機が増えて来ましたが、au契約のSIMカードでは恩恵が受けられません。というかほぼ使えません。
世界の多くのキャリアやSIMフリー機がWCDMAという規格を使うのに対し、auはCDMA2000という規格。少し邪魔臭い事になってます。

次に、キャリアメールの放棄を考える理由ですが、色々とあります。

●キャリア縛り
携帯会社に紐付くキャリアメールは他社に変えると消えます。
電話番号変更や譲渡でもアドレス変わりますしお知らせが面倒。
障害が起これば巻き込まれるしかなく、 会社変えれば変えるしかなく、キャリアに縛られるのは不便。

●非マルチデバイス
キャリアメール最大の欠点。基本的に受信した携帯でしか見れません。携帯無くせばさようなら。
しかし、GmailならWindows、Android、iOS、開ける端末にも見られる期間にも制限はありません。

各社、PCで見れるサービス自体は存在しますが、どれも微妙。
SBなら「S!メール(MMS)どこでもアクセス」(8/29開始)
auならau one メール(間もなく新サービスに切替予定)
docomoなら「ドコモメール」(再々延期後の再延期で信頼性なし)

●Gmailのアカウント機能の優秀さ
SNSとプライベート、端末用など、4つほどGmailアカウントを使い分けています。
PCにしろAndroidにしろ常時マルチログインが可能で切り替えが容易です。
Androidに関してはログインだけで電話帳管理から端末バックアップ、その他MapsやDrive、YouTubeなどの管理、連携などなんでもあり。
キャリアメールにそんな機能ありませんし、頑張ってもアドレス2つ持てる程度。

こんな理由で、3年前スマホに変えたときにも@ezweb.ne.jpを捨ててGmailに切り替えようと計画してました。
ただその時は大人数宛てのお知らせをGmailで送った時の届かなさに絶望して断念。
(迷惑メール設定のPC拒否に弾かれる)

もう一つ懸念があるとすれば、キャリアメールがGmailに届いても送信者の名前が表示されないこと。
受信側がアドレス帳データを参照する携帯仕様に慣れすぎてるからか、メールの差出人の名前を設定をしてる人はごく僅かです。
Gmailは差出人が名前や顔写真の設定をしてなければアドレスが表示されるだけ。受信BOX開いても誰が誰だか分からないです。
(表示の方法はいくつかあるけれども)

逆に、その程度。

キャリアメールの不満よりGmailの優位性自慢みたいになりましたが、Gmailを使うメリットは大きいです。
すぐにauを離れたりGmailをメインにするつもりはないですが、いつかはその時が来そうなので、準備中です。

あとはLINEが複数端末で使えれば楽なんですけど、1アカウント1端末ってどうなんでしょ…。
NEVERさん対応を求む!

2013年7月27日土曜日

スマホの人へ。大切な話。

いや、なんてことはないんだけど、でも大切な話。
5分もかからないはずだから今、やって欲しい話。

スマホは修理に出すと例外なく初期化(リセット)されて帰ってきます。
例え見積もりだけでキャンセルしても。

なので

「画面付かない」
「ボタン効かない」
「充電出来ない」
どんな不具合だろうと、電話帳のバックアップをしてなければ、それが出来なくなった瞬間さようなら。

なので、バックアップを取りましょう。

【電話帳】
Androidの多くの機種は電話帳アプリの設定から「SDカードへエクスポート」
もしくは設定→microSD関連のメニューからバックアップ出来ます。
Googleアカウントの仕組みがわかる人はGoogleアカウントと同期しましょう。
iPhoneの場合はiTunesに繋ぐかiCloudなどを使いましょう。以下参照。

AppLiFE様記事 ITビジネス Web デジタル家電 パソコン モバイル スタイル ランキング 写真 コメント iPhone使い方講座|iPhone買ったら早くやっておこう。連絡先を簡単にバックアップ!
週刊アス様記事
超簡単にアドレス帳をバックアップできるiPhoneアプリ、『アドレス帳保存』超簡単にアドレス帳をバックアップできるiPhoneアプリ、『アドレス帳保存』

【写真その他】
2年前のAndroidなら、写真や音楽は全てSDカードに保されます。
最近のなら本体にもSDにも入り、アプリによって保存場所はバラバラです。
ファイルエクスプローラーのようなアプリで本体メモリーからSDカードへ移すか、
純正のバックアップツールを使いましょう。
もしくはケーブルでPCと繋いでPCに全部コピーするのが手っ取り早いかも。
iPhoneならiCloud、もしくはやはりiTunesへ。



転ばぬ先の杖。

電話帳だけでも、バックアップ取りましょう。

【追記】 機種変、紛失時用

SDカードへ単純にコピーか移動をした場合はそのまま新しいスマホで見れますが、メーカー独自の一括バックアップアプリでバックアップしたデータはその機種以外には戻せませんので注意。
ややこしいですが、Androidのファイルマネージャーでフォルダを開く場合、大抵「sd card」が本体メモリー、「ext_card」がSDカードです。
写真は「DCIM」フォルダ内か「private」「download」もしくは各アプリ名のフォルダにあります。

SDカードごと紛失すると対処出来ないので、PCに中身そのままコピーしとくと良いかも。